社畜共の徒然日記

社畜共が徒然と書きなぐっていきます

俺的おすすめ安エフェクター

どうも,fuckin_iineです.

 

ギター・ベースの演奏が趣味です.歴は多分7,8年…?

 

さて,そんな私がなんの捻りもなく,タイトルどおりにおすすめの安エフェクターを紹介していきたいと思います.

高いものの方がはずれを引く確率は低いけど,個人的には,安物買う時のギャンブル感も好きです.

 

目次的には以下みたいな感じです. 

  1. クリーンブースター・オーバードライブ
  2. コーラス
  3. DI・プリアンプ

 

1. クリーンブースター・クランチ用オーバードライブ

・DANELECTRO COOL CAT オーバードライブ CTO-2

クリーンブースターとして使用すれば,音に艶が加わり,分離がよくなります.控え目に言って最高です.もうこれだけで買う価値あります.

クランチ用オーバードライブとして使うとめちゃくちゃニュアンスが出ます.ただ歪の粒がかなり粗めなので,あまりゲインは上げ過ぎないほうがいいと思います.上級者向けな感じです.

 

ARION アリオン Tubulator チューブレイター MTE-1

超定番品ですね.こいつはクリーンブースターには使えず,オーバードライブ専用機です.ご存知の方も多いと思いますが,TS系です.値段考えたらとても良い物です.(筐体がプラスチックだったりで値段なりの不安はありますが…)

そのまま使うのもいいんですが,はんだづけができる人は改造して使うと,超コスパよく良い音が得られます.LandgraffのDODの定数に変更してる人とかたくさんいるので,是非検索してみください.

 

2. コーラス

BEHRINGER CHORUS SPACE-C CC300

 B○SSのDimension Cのコピーと噂の商品です.ARIONとは違ってかなり爽やか系のコーラスです.プリセットスイッチが一つも押されてない状態でもコーラスがかかるんですが,この状態が一番おすすめです.本家ではできない(らしい)プリセットボタン同時押しができるので,くっそエグい音も作れます.

ただ,これクリーンで使っても音が若干歪みます.ギターのボリューム絞ればなんとかなりますが…PUにもよるのかな?開き直ってカッティング用にクランチ歪み兼コーラスみたいにしてもいいかもしれません.あと,BEHRINGERのコンパクトらしくバイパス音はめっちゃ痩せます.音痩せ気にする人には絶対におすすめしません.

※なんか値上がりしてるけどもしかして絶版?

 

3. DIプリ・アンプ

BEHRINGER GDI21 

SANSAMP GT-2のコピーですね.ギター用アンプシミュレーター的商品ですが,本家同様普通に歪みエフェクターとして使ってもいいと思います.特にジャズコとの相性が結構いいです.逆にチューブアンプだと歪みすぎるかも.本家よりダイナミックに低音が出るみたいです.低音の多さゆえにベースで使うのも意外といけます.簡単な録音にもいいです.

 

BEHRINGER BDI21 ダイレクトボックス

SANSAMP BASS DRIVER DIのコピーですね.正直音を太くする補正用で使うなら本家より好きです.逆に歪みで使ったり,飛び道具的に使うなら本家のほうがいいですね.

ギターで使うとどんなアンプもフェンダー風の音に変えてくれます.これも録音に使用するのもいいですね.

 

BEHRINGER ミキサー MIC200

マイクプリアンプですが,フォン端子があり,ハイインピ対応なので楽器でも使えます.特に「ギター→歪み→MIC200→ジャズコ」って順番でつなぐと,歪みがチューブっぽくなって気持ちいいです.あとベースでつかってもナチュラルに飽和感足せていい感じです.Amazonのレビュー低いけど個人的にはすごい好きです.オーディオインターフェイスでの録音時にDIとして使うのもいいですね.

真空管はデフォルトのものよりも,JJのECC83Sがおすすめです.ハイの歪み感が減ってよりナチュラルな音になります.ノイズも減ります.